『Apex Legends』で撃ち勝つための詳しい立ち回りをアビリティを中心に紹介しています。初心者はまずアビリティの有効的な使い方を把握しましょう。それによりバトルで勝つ確率を一定まで上げることができます。
【Apex Legends】戦闘時の詳しい立ち回りを解説!(アビリティ編)【エーペックスレジェンズ】
範囲攻撃のアルティメットアビリティを有効に使おう
まずは、範囲攻撃を使ってる動画を見てみてください
この動画の主なポイント
- 安全地帯が終盤に近い
- 敵がすでに別の敵と交戦した直後で、HPが削れている可能性が高い
- 敵のスモークが焚かれているため、敵が見えにくい
なぜ範囲攻撃を使ったのか
範囲攻撃のアビリティは、この3つのポイント全てに対してとても有効的に働きます。
ゲーム終盤の安全地帯は、基本的に隠れるものが今までとくらべて少ないため、隠れられる場所をさらに絞り込み、敵を苦しめる必要があります。
そして、最後の戦闘前にも聞こえていましたが、敵は直前まで戦闘をしていたためスモークが焚かれていたり、敵のアーマーやHPが削れている可能性が高いです。
ただ、そのまま正面から突っ込んでしまうと、どこにいるのかわからない敵に逆に返り討ちにされてしまう危険性があります。
そのため、敵のいる特定の場所全体に攻撃できる、範囲攻撃を使って敵の位置を割り出しましょう。
キャラクターごとのアビリティの特徴を理解しよう
まずは、スモークを使ってる動画を見てみてください
この動画の主なポイント
- 敵が自分から見て左側にいる
- 自分はこれからひらけた場所を走らなくてはならない
なぜスモークを使ったのか
キャラクターが持つ固有のアビリティの理解はとても重要です。
この動画の場合、高い場所から索敵していて味方から離れています。そのため、味方と合流するまではカバーが受け辛い状態です。
しかし普段混戦時の防衛に使うスモークを、左にいる敵からの射線を切るために移動時に使うことで、全くダメージを受けずに安全に移動することができました。
キャラクターのアビリティはこう使わなくてはいけないといったルールなどはないため、状況によって柔軟に使い方を変えるのがもっとも重要です。
まとめ
ゲームを始めたての頃は、「あの人がこうしてたから絶対にこうするべき!」という考えになりがちです。
しかし、そのまま成長してしまうと、何も考えられないプレイヤーになってしまうため、それ以上の成長ができなくなってしまいます。
ある程度上達してきたら自分だけの戦略やアビリティの使い方を考えてみましょう。
もしもそのアビリティの使い方がうまくいかなかったら、なぜうまくいかなかったのかを考えるのが大事です。
おすすめのエーペックス情報
◆次回シーズンで登場するかも!?最新の情報
新キャラ『ワトソン』が間もなく実装か!? | 新マップは桜咲く街!?新マップ情報 | 新武器『L-Star』情報 |
自爆式ドローン登場!? | タイタンフォールのあのキャラ声がする!? | リモートグレネード?新アイテム『C4』情報 |
5つの新武器と2つの新弾薬情報 | PvEモードも実装か!? | 新キャラ「ドラゴン」登場か |
当サイトはApex Legendsの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
ゲシピ道場
募集カードを作って 「【Apex Legends】戦闘時の詳しい立ち回りを解説!(アビリティ編)【エーペックスレジェンズ】」 を一緒に練習する仲間をみつけよう!

コメント

人気記事ランキング
更新日:2022年5月28日
2:wellida(3月26日)
https://oscialipop.com - Cialis Ajpcoy Propecia Insomnia Bqwwhh <a href=https://oscialipop.com>Cialis</a> Her left knee swells on occasion. https://oscialipop.com - Cialis
1:wellida(3月25日)
https://oscialipop.com - cialis online without prescription Qawyqn Secure Ordering Free Shipping Dutasteride Ups Medicine Amex Accepted Ffkusy <a href=https://oscialipop.com>Cialis</a> Clomid Et Utrogestan generic levitra from uk https://oscialipop.com - Cialis