この記事は、最終更新日から一定以上の期間が経過しています。

【ジャンプフォース】ハンコックの評価と立ち回り解説

ぼっちゃん

更新日:2019年2月20日 23:37

ジャンプフォース(JUMPFORCE)のキャラクター「ハンコック」の性能評価と、バトルにおける使い方や立ち回りを紹介しています。ハンコックはどれくらいの強さなのか、また、バトルで使用する上での使い方や、コンボを始めとしたおすすめの立ち回りを掲載中です。


このページでは、ハンコックの評価と、ハンコックの立ち回り(コンボやおすすめの立ち回り)を紹介しています。ハンコックの評価が気になる方や、バトルでどうやって使うべきかわからない方は、ぜひ参考にしてください。

ハンコックの評価

総合評価

B

性能別評価

技構成サポート
BA
覚醒技操作性
CB

キャラクター単体の評価解説

ハンコックは、中距離対応が可能なキャラクターです。ただし、ラッシュからの技コンボが狙いづらい(悪い意味で絶妙な対応距離であることや、優秀な技のコストが大きい)ので、総じてダメージの稼ぎづらさがあります。ラッシュからの技へのコンボが出来ないと、中級者〜上級者あたりが当たり前のように使う、エスケープなどの離脱の機会を多く与えてしまうことになるので、この欠点は、ジャンプフォースにおいてはなかなか厳しいものと言えます。

登場キャラクター全体で見た評価解説

他のキャラクターと比べると、ハンコックは中距離に対応している部類のキャラクターです。また、レベルの高いプレイヤーと対面した時に、性能の不利によるハンデを受けてしまいがちな、やや残念なキャラクターです。

ハンコックのおすすめ立ち回り

ラッシュ2ヒット→R+◯→R+□

一番安定するコンボは、ラッシュ地上コンボ2ヒット(3ヒット以上だと技に繋がらなくなるリスクあり)→R+◯「甘風」→R+□「銃キス(フルチャージ)」です。最初のラッシュが3ヒット以上にならないことがポイントです、また、R+◯の甘風は、技ゲージの消耗が3ゲージと、対応距離に対して燃費が悪いので、ここぞと言う時に使いたい技です。

覚醒技はあまり期待しない

ハンコックの覚醒技は、短い距離を突進して発動するタイプの覚醒技です。覚醒技の中でも発動条件がよろしくない部類なので、覚醒技にはあまり期待しないほうがいいです。せいぜい「ラッシュコンボから決めやすい技」程度の認識で、基本的には上記のコンボでダメージを稼ぐことをおすすめします。

ハンコックの関連キャラクター

ルフィゾロサンジ
黒ひげサボ

ジャンプフォース 関連リンク

登場キャラクター一覧

最強キャラクターランキング

サポートおすすめキャラランキング

ぼっちゃん

ゲーム攻略情報ライター

大手ゲーム攻略情報サイトの元ディレクター兼ライター。ゲームは広く深くをモットーにプレイし、プライベートでも仕事でも、ソシャゲからコンシューマーまで幅広くプレイする。「運命のゲーム」に巡り会えることを日々待ち望んでいる。

Twitter

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

当サイトはJUMP FORCEの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。

ゲシピ道場

募集カードを作って 「【ジャンプフォース】ハンコックの評価と立ち回り解説」 を一緒に練習する仲間をみつけよう!

Loading...
募集カード

コメント

コメントはありません。

Youtube

eスポーツタイトルを中心に、学習動画が毎日配信されるサービス「ゲシピ」の公式チャンネルです。

Twitter(ツイッター)

Twitterなら、ゲシピくんからおすすめの学習記事が届きます。今すぐフォローしよう!

eブカツ

『eブカツ』とは、eスポーツをチームで取り組む人向けに、日々の連絡や予定の調整などをサポートする機能を提供するチームコミュニケーションサービスです。

アプリダウンロード

『ゲシピ-eスポーツ学習-』は、eスポーツプレイヤーを目指す人のための学習アプリ。話題のeスポーツゲームのプロの動画やノウハウ記事が満載!このアプリで将来のeスポーツ選手を目指そう!