この記事は、最終更新日から一定以上の期間が経過しています。

【ジャンプフォース】黒ひげの評価と立ち回り解説

ぼっちゃん

更新日:2019年2月21日 18:40

ジャンプフォース(JUMPFORCE)のキャラクター「黒ひげ」の性能評価と、バトルにおける使い方や立ち回りを紹介しています。黒ひげはどれくらいの強さなのか、また、バトルで使用する上での使い方や、コンボを始めとしたおすすめの立ち回りを掲載中です。


このページでは、黒ひげの評価と、黒ひげの立ち回り(コンボやおすすめの立ち回り)を紹介しています。黒ひげの評価が気になる方や、バトルでどうやって使うべきかわからない方は、ぜひ参考にしてください。

黒ひげの評価

総合評価

C

性能別評価

技構成サポート
BC
覚醒操作性
CC

キャラクター単体の評価解説

黒ひげは、ガード無効技を持つ数少ないキャラクターです。おまけに、ガード無効技である「闇水」は、相手を引き寄せる効果もあるので、ガード無効技のなかでも優秀な部類です。しかし、黒ひげの技は明確な弱点も併せ持ち、技の使い勝手の悪さが目立ちます。ガード無効技を持っている点だけでは補えない勝手の悪さです。

登場キャラクター全体で見た評価解説

他のキャラクターと比べた時、黒ひげはやはり扱いづらさ・使い勝手の悪さのあるキャラクターです。技の発動が遅い、弾速が遅い、射程が短い、覚醒技に関しては接近戦専用の範囲であることから、評価はかなり低いです。

黒ひげのおすすめ立ち回り

ラッシュ下入力の気絶効果を軸に

黒ひげは、ラッシュ下入力で発動できる、猫だましの様な動作の攻撃で、相手をその場で気絶・転倒させます。これをラッシュコンボの途中に組み込むことで、相手を吹き飛ばすことなく、且つ大きな隙を発生させることができるので、黒ひげの技の出の遅さをある程度カバーできるようになります。黒ひげをメインで使うなら、このラッシュ下入力の猫だましの扱いは会得する必要があります。

通常ラッシュ→ラッシュ下入力→R+□

ここで紹介するコンボは、前述したラッシュ下入力の猫だましの応用です。通常ラッシュ3〜4ヒットのあと、下入力でラッシュコンボを継続します。猫だましをしっかり発動できれば、すぐさまR+□、またはR+◯を入力しましょう。どちらに派生しても与えるダメージに大きな差はないので、消費ゲージのコスト的にR+□がおすすめです。

猫だましによる気絶効果で、R+□の「海震」を1秒ほどチャージできるので、タイミングは練習あるのみです。何度も言いますが、猫だましを使えるだけで使い勝手がガラッと変わるので、ぜひラッシュ下入力の猫だましの扱いは習得しましょう。

黒ひげの関連キャラクター

ルフィゾロサンジ
ハンコックサボ

ジャンプフォース 関連リンク

登場キャラクター一覧

最強キャラクターランキング

サポートおすすめキャラランキング

ぼっちゃん

ゲーム攻略情報ライター

大手ゲーム攻略情報サイトの元ディレクター兼ライター。ゲームは広く深くをモットーにプレイし、プライベートでも仕事でも、ソシャゲからコンシューマーまで幅広くプレイする。「運命のゲーム」に巡り会えることを日々待ち望んでいる。

Twitter

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

当サイトはJUMP FORCEの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。

Loading...
募集カード

コメント

コメントはありません。

Youtube

eスポーツタイトルを中心に、学習動画が毎日配信されるサービス「ゲシピ」の公式チャンネルです。

Twitter(ツイッター)

Twitterなら、ゲシピくんからおすすめの学習記事が届きます。今すぐフォローしよう!