【隻狼(せきろう)】体幹ゲージとは?【SEKIRO】

ぼっちゃん

更新日:2019年3月31日 22:28

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (隻狼/せきろ)のシステム「体幹ゲージ」について紹介しています。体幹ゲージは隻狼のバトルシステムで、攻略をするうえで非常に重要な要素となっているので、体幹ゲージがどういうシステムなのか、どういう効果があるのかを、あらかじめ確認しておきましょう。

こちらのページでは、SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (隻狼/せきろ)のシステム「体幹ゲージ」について解説しています。「体幹ゲージ」は隻狼のバトルシステムであり、立ちはだかる敵を攻略していくうえで非常に重要な要素となっているので、体幹ゲージがどういうシステムなのか、どういう効果があるのかを、あらかじめ確認しておきましょう。

体幹ゲージとは?

敵の攻撃を防ぐのに必要なゲージ

体幹ゲージとは、敵の攻撃を刀で受けて防ぐ際に関わるゲージです。戦闘においては生存面に関わる部分で、体力ゲージ同等に管理テクニックを要求される要素です。この体幹ゲージの蓄積が最大になると態勢を崩し、大きな隙を発生させてしまいます。

体幹ゲージの蓄積値の増加と減少

体幹ゲージは敵の攻撃を防いだ時に増加し、しばらく攻撃を受けないでいると減少します。刀を構えている状態(「L1」を入力している間の防御の構え)であれば、通常よりも速く体幹ゲージの蓄積値が減少するので、敵との戦闘の間はできるだけ刀を構えている状態を維持することをおすすめします。

「ガード」と「弾き」はまるで違う

敵を攻撃を受けることで体幹ゲージが蓄積されていきますが、ガートで受けるか弾きで受けるかでは蓄積量はまるで違います。ガードをするよりも弾くほうが体幹ゲージの蓄積値が少なく済み、それだけではなく敵の体幹ゲージに大きなダメージを与えることができます。

敵の体幹ゲージについて

敵の体幹ゲージも、こちらの体幹ゲージ同様に増減します。攻撃・ダメージを与えることで体幹ゲージにダメージを与えることができますが、単純に攻撃を与えるよりも、敵からの攻撃をタイミングよく弾くほうが大きなダメージを与えられます。これについても、戦闘中、敵の体幹ゲージを削るのに、「弾き」がどれほど重要かが良くわかってくるかと思います。

体幹ゲージを最大まで蓄積させると忍殺が可能になる

敵の体幹ゲージは、ゲージを最大値まで蓄積させると、忍殺を狙えるようになります。雑魚敵であれば半ば強引にダメージを与えて体力を削ることでも倒すことはできますが、ボス級の敵となればそうはいきません。ボス敵に関しては体幹ゲージが体力ゲージの様なものなので、体幹ゲージへのダメージが非常に重要です。

特に、危険攻撃に対する「弾き」「見切り」「ジャンプ回避」は、タイミング良く成功させると体幹ゲージに大ダメージを与えられるので、覚えておきましょう。

隻狼 関連リンク

▼便利な情報の一覧

義手忍具一覧スキル一覧
アイテム一覧忍殺忍術一覧
ボス攻略一覧キャラ一覧

▼重要なアイテムの入手方法

瓢箪の種の入手方法形代の入手方法
お金(銭)の入手方法経験値の入手方法
数珠玉の入手方法戦いの記憶の入手方法
鱗の入手方法竜胤の雫の入手方法

▼重要なゲームシステムの解説

「回生」について「竜咳」について
「冥助」について「忍殺」について
「体幹」について 「弾き」について
「見切」りについて「鬼仏」について
「身体力」について「攻め力」について

▼1度は目を通しておきたい!お役立ち情報!

初心者が絶対に徹底すべきこと5選!
竜咳にかかったキャラを治す方法
冥助確率を上げる・元に戻す方法
お金(銭)を保管・貯金する方法
商人の場所と販売アイテムの追加条件一覧
壺の貴人の居場所と交換アイテム一覧
賽銭箱でできることと入手できるアイテム一覧
体力ゲージを減らす意味はある?
ボス戦で有効な弱点アイテム/装備一覧
ボス戦で勝てない方必見!上達のための7つのコツ
SEKIROをプレイした感想とレビューや評価まとめ!


ぼっちゃん

ゲーム攻略情報ライター

大手ゲーム攻略情報サイトの元ディレクター兼ライター。ゲームは広く深くをモットーにプレイし、プライベートでも仕事でも、ソシャゲからコンシューマーまで幅広くプレイする。「運命のゲーム」に巡り会えることを日々待ち望んでいる。

Twitter

(C)2019 FromSoftware, Inc.

当サイトはSEKIRO: SHADOWS DIE TWICEの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。

ゲシピ道場

募集カードを作って 「【隻狼(せきろう)】体幹ゲージとは?【SEKIRO】」 を一緒に練習する仲間をみつけよう!

Loading...
募集カード

コメント

コメントはありません。

Youtube

eスポーツタイトルを中心に、学習動画が毎日配信されるサービス「ゲシピ」の公式チャンネルです。

Twitter(ツイッター)

Twitterなら、ゲシピくんからおすすめの学習記事が届きます。今すぐフォローしよう!

eブカツ

『eブカツ』とは、eスポーツをチームで取り組む人向けに、日々の連絡や予定の調整などをサポートする機能を提供するチームコミュニケーションサービスです。

アプリダウンロード

『ゲシピ-eスポーツ学習-』は、eスポーツプレイヤーを目指す人のための学習アプリ。話題のeスポーツゲームのプロの動画やノウハウ記事が満載!このアプリで将来のeスポーツ選手を目指そう!