SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (隻狼/せきろ)のシステム「忍殺(にんさつ)」について紹介しています。忍殺は隻狼のバトルシステムで、攻略をするうえで非常に重要な要素となっているので、忍殺がどういうシステムなのか、どういう効果があるのかを、あらかじめ確認しておきましょう。
【隻狼(せきろう)】忍殺(にんさつ)とは?【SEKIRO】
- 賽銭箱でできることと入手できるアイテム一覧【New!】
- 初心者が絶対にやるべきこと/徹底すべきこと5選! 【New!】
- ボス戦で有効な弱点アイテム/装備一覧【New!】
- 『赤鬼』の弱点とかんたんな倒し方(動画あり)【New!】
- 『鬼形部』の弱点と倒し方 【New!】
- 『うわばみの重蔵』の弱点と倒し方 【New!】
こちらのページでは、SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (隻狼/せきろ)のシステム「忍殺(にんさつ)」について解説しています。忍殺は隻狼のバトルシステムであり、立ちはだかる敵を攻略していくうえで非常に重要な要素となっているので、忍殺がどういうシステムなのか、どういう効果があるのかを、あらかじめ確認しておきましょう。
忍殺(にんさつ)とは?
敵を確実に仕留めるアクション
忍殺とは、ゲーム中に登場する殆どの敵を確実に仕留めることのできるアクションです。茂みから、背後から、頭上から、崖際の死角から、など様々な状況で発動可能な確殺アクションで、ゲームをプレイしていると、あらゆる場面で、状況に応じて使い分けることを要求されます。
基本的には、道中にいる様なザコ敵(この場合、「休息」でリスポーンする敵)であれば、この忍殺の1撃で確実に仕留めることが可能です。
ボス級の敵には「忍殺ゲージ」がある
ボス級の敵には、「忍殺ゲージ」と言う特殊な仕様があります。忍殺ゲージとありますが実際は体力ゲージの上に小さく表示される赤い丸で表示されているもので、そのボスを仕留めるのに必要な忍殺回数を意味しています。
なので、ボス級の敵に関しては忍殺を数回行わなければ仕留めることが出来ません。ボス級の敵のほとんどが忍殺ゲージを2つ以上所持しているので、最短でもステルスからの先手分と、体幹ゲージを蓄積させたのちの2回の忍殺が必要となります。
ステルス状態で発動可能
忍殺はステルス状態で発動することが可能です。ステルス状態とは、敵に見つかっていない状態のことです。画面の表示的には、キャラクターの頭上に「▽(赤)」が表示されていない状態の時が該当します。
「▽(黄)」の場合は警戒中ではあるものの、最後にプレイヤーを確認した地点に赴くだけでプレイヤーの存在を確認している状態ではないため、死角から狙えば忍殺を行うことが可能です。
敵の体幹ゲージを最大にしても発動可能
忍殺は、敵の体幹ゲージを最大まで蓄積させることでも発動可能です。これはボス級の敵でよく使うこととなる手段になりますが、ザコ敵でも同様に使えます。見つかっている状態で忍殺を行う上で必要な条件となります。
攻略をスムーズに進める上で非常に重要
忍殺はとにかく攻略をスムーズに進めるために必要なシステムであり、この忍殺を臨機応変に使っていけるかどうかで、安全かつ迅速に攻略できるかどうかに関わってきます。忍殺を使いこなせるだけで快適さが格段に違うので、ダメージを受けたくない・アイテムを節約したい・ザコ敵に時間をかけたくないと言う方は、忍殺を使いこなせるようになりましょう。
隻狼 関連リンク
▼便利な情報の一覧
義手忍具一覧 | スキル一覧 |
アイテム一覧 | 忍殺忍術一覧 |
ボス攻略一覧 | キャラ一覧 |
▼重要なアイテムの入手方法
瓢箪の種の入手方法 | 形代の入手方法 |
お金(銭)の入手方法 | 経験値の入手方法 |
数珠玉の入手方法 | 戦いの記憶の入手方法 |
鱗の入手方法 | 竜胤の雫の入手方法 |
▼重要なゲームシステムの解説
「回生」について | 「竜咳」について |
「冥助」について | 「忍殺」について |
「体幹」について | 「弾き」について |
「見切」りについて | 「鬼仏」について |
「身体力」について | 「攻め力」について |
▼1度は目を通しておきたい!お役立ち情報!
- 賽銭箱でできることと入手できるアイテム一覧【New!】
- 初心者が絶対にやるべきこと/徹底すべきこと5選! 【New!】
- ボス戦で有効な弱点アイテム/装備一覧【New!】
- 『赤鬼』の弱点とかんたんな倒し方(動画あり)【New!】
- 『鬼形部』の弱点と倒し方 【New!】
- 『うわばみの重蔵』の弱点と倒し方 【New!】
当サイトはSEKIRO: SHADOWS DIE TWICEの攻略情報をまとめた非公式サイトです。当サイトで使用しているゲーム画像および映像の著作権、商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
- 賽銭箱でできることと入手できるアイテム一覧【New!】
- 初心者が絶対にやるべきこと/徹底すべきこと5選! 【New!】
- ボス戦で有効な弱点アイテム/装備一覧【New!】
- 『赤鬼』の弱点とかんたんな倒し方(動画あり)【New!】
- 『鬼形部』の弱点と倒し方 【New!】
- 『うわばみの重蔵』の弱点と倒し方 【New!】
コメント
コメントはありません。